昨日、高知県の最後の札所である延光寺を打ち終わった。
疲れも溜まっていることだし、右足首に違和感もあるので、今日はオフにした。
土佐くろしお鉄道の東宿毛駅から30分ほど乗った中村駅に行き、少し前に雨の中を通り過ぎた四万十川に舞い戻る。
土日祝日は、土佐くろしお鉄道は一日フリー乗車500円とかで、往復で720円も得してしまった😁
中村駅前の観光案内所でレンタサイクル(5時間1000円)し、四万十川を見に行く。
ずっと歩いている遍路の身には、自転車の速さは驚異的である。
坂を下るときなんか、つんのめりそうで怖いほどだ。
快晴の四万十川は眩しかった。
が、思ったほど透明度は感じられなかった。
もっと上流に行けば違うのだろうか?
雄大な景色を堪能したあとは、ネットで見つけておいた温泉施設に向かう。
やっぱりスマホは便利だなあ~
四万十温泉・平和な湯(600円)
打たせ湯で両肩の凝りをほぐせたのがよかった。
露天風呂のリクライニングチェアに寝転がって、雲一つない青空を見ていたら、確かに「平和な」気分になった😴
風呂上がり恒例の体重測定では、なんと遍路開始前より5キロも減っていた😙
明日から愛媛に入る。
昨晩は壊れた竹笠と輪袈裟を修繕した。
(Pよ、裁縫セット役に立ったぞ!)
高知県、楽しかったなあ~
海、きれいだったなあ~
魚、うまかったなあ~
さよなら、四万十
さよなら、カツオのたたき
さよなら、ミレーちゃん
青空よ 見つめているのか 見られているのか
疲れも溜まっていることだし、右足首に違和感もあるので、今日はオフにした。
土佐くろしお鉄道の東宿毛駅から30分ほど乗った中村駅に行き、少し前に雨の中を通り過ぎた四万十川に舞い戻る。
土日祝日は、土佐くろしお鉄道は一日フリー乗車500円とかで、往復で720円も得してしまった😁
中村駅前の観光案内所でレンタサイクル(5時間1000円)し、四万十川を見に行く。
ずっと歩いている遍路の身には、自転車の速さは驚異的である。
坂を下るときなんか、つんのめりそうで怖いほどだ。
快晴の四万十川は眩しかった。
が、思ったほど透明度は感じられなかった。
もっと上流に行けば違うのだろうか?
雄大な景色を堪能したあとは、ネットで見つけておいた温泉施設に向かう。
やっぱりスマホは便利だなあ~
四万十温泉・平和な湯(600円)
打たせ湯で両肩の凝りをほぐせたのがよかった。
露天風呂のリクライニングチェアに寝転がって、雲一つない青空を見ていたら、確かに「平和な」気分になった😴
風呂上がり恒例の体重測定では、なんと遍路開始前より5キロも減っていた😙
明日から愛媛に入る。
昨晩は壊れた竹笠と輪袈裟を修繕した。
(Pよ、裁縫セット役に立ったぞ!)
高知県、楽しかったなあ~
海、きれいだったなあ~
魚、うまかったなあ~
さよなら、四万十
さよなら、カツオのたたき
さよなら、ミレーちゃん
青空よ 見つめているのか 見られているのか