福田村事件のあった三ツ堀・香取神社をあとにし、利根川の土手を下流へ向かう。
 左手に広がるゴルフ場を横目に、40分ほど歩けば利根運河にぶつかる。
 この運河もまた、筒井功著『利根川民俗誌 日本の原風景を歩く』に登場し、興味を引かれた。

DSCN4717

DSCN4719
運河の水量を調節する水門
高低差のため、利根川から江戸川へと流れる

 利根運河は、利根川と江戸川を結ぶ全長約8.5キロの水路。
 オランダ人技師ムルデルの設計・監督のもと220万人もの労働者を動員し、1890年(明治23年)に完成した。
 当時、一日平均100隻もの船が通航し、利根川流域の村々と江戸との間の人や物資の輸送を担った。
 大正期に入ると運輸の中心は貨物列車が占めるようになり、また度重なる洪水被害の影響もあって船運は衰え、昭和16年(1941)の台風被害で事実上運航不可能となった。
 現在、四季折々の風情豊かな運河沿いの道は、散歩やジョギングやサイクリングを楽しむ人々に愛され、2019年には文化庁選定の「歴史の道100選」に選ばれている。

 利根川取水口から江戸川放水口まで、利根運河を歩いてみた。

日時 2022年4月2日(土)
天候 晴れ
行程
12:05 香取神社前バス停
     歩行開始
12:10 香取神社、円福寺
13:10 利根川土手
13:50 利根運河・利根川取水口
14:00 北部クリーンセンター下
     休憩(20分)
14:40 市立柏高校
15:30 桜並木
     休憩(10分)
16:00 東武アーバンパークライン・運河駅
     昼食(30分)
17:10 利根運河・江戸川放水口
     休憩(20分)
17:50 利根運河大師
18:25 東武アーバンパークライン・運河駅
     歩行終了
所要時間 6時間20分(歩行5時間+休憩1時間20分)
歩行距離 約15㎞

 まずは、利根運河の地図上の位置を確認。

IMG_20220403_132025
利根運河の位置1
千葉県の左肩にあり、茨城県(守谷市)と埼玉県(吉川市)をつなぐ

IMG_20220403_131355
利根運河の位置2
かつて利根川流域から江戸川流域に物資を運ぶには、
二つの川の分岐点である境町あたりまで上らなければならなかった。
それが大幅に短縮されたわけである。

IMG_20220403_131722
利根運河の位置3
運河の北側が千葉県野田市、南側の右半分が柏市、左半分が流山市。
東武野田線(アーバンパークライン)と交差する地点が運河駅。

IMG_20220403_131302
地形図
流域で建物が密集しているのは運河駅周辺。
農地や未開発の土地が多い。


 まずは、水門から流れを遡って、利根川取水口にレッツ・ゴー!

DSCN4721
突きあたりの土手の向こうが利根川

DSCN4720
いまは二つの樋管によってかろうじて流れがつながっている

DSCN4723
坂東太郎こと利根川
奥に見えるは利根川橋

DSCN4724
利根運河取水口
先ほどの樋管に通ず

DSCN4726
利根川対岸は茨城県守谷市

DSCN4725
ここで運河を渡る
以降、運河の左岸を歩きます

DSCN4729
整備されていない、道なき道がしばらく続く

DSCN4733
藪の中のウグイスの声を聴きながらしばし休憩
(北部クリーンセンターあたりの土手下)

DSCN4732
姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)
花の形が笠をかぶった踊り子の姿を思わせることからその名が付いた

DSCN4758
出番です!

DSCN4735
さきほどの水門を反対側から見る

DSCN4738
振り向けば桜と鉄塔
千葉にはまだまだ土地がある

DSCN4739
柏市立柏高等学校
グラウンドでは野球の試合が行われていた

DSCN4742
自転車で下校する高校生ら
この素敵な風景がいつの日か彼らの思い出に。

DSCN4744
城の越排水樋管
運河の水は飲料水、農業用水、工業用水として利用されている

DSCN4745
運河の利根川近くは、人手が入っていない野趣あふれる風情が続く

DSCN4748
おお!
運河には桜が良く似合う
(まだ序の口です)

DSCN4749
関東は夜から土砂降り。
今年最高にして最後の花見日和であった。

DSCN4747
対岸のホテル
休憩2時間2800円は高いのか安いのか
ソルティには見当つきません

DSCN4754
国道16号線柏大橋を後方に見る
(振り返り撮影が多いのは、お日様に向かって歩いているので逆光を避けるため)

DSCN4760
うわっ!!
こんな光景が待ち受けているとは思わなんだ
(流山市に入っています)

DSCN4762
知られざるポイントなのか、人がそれほど出ていなかった

DSCN4768
青空と桜と菜の花のコントラストが鮮やか

DSCN4770
対岸には東京理科大学野田キャンパス

DSCN4771
ふれあい橋と東武アーバンパークライン鉄橋

DSCN4772
東京理科大学を望む
このように素晴らしい環境で学生生活を送れるとは幸せだ

DSCN4775
運河駅近くのラーメン店で遅い(16時!)昼食
取水口から運河駅周辺までお店がなかった

DSCN4774
野菜ラーメン850円
一日分のお野菜はしっかり採れました



後半へ続く